“生きる伝説”と言われるボディビルダー合戸孝二 選手が
長年使用し続けるオリジナルマシンをバズーカ岡田 監修のもと製品化!

初心者も、プロも満足できる
革新的トレーニングマシン

通常のスミスマシンに加え、
ストレートバーでは不可能な領域まで可動する
“Uバー”を備え付けたレールを追加した
デュアルレール型スミスマシンを製作しました。

初心者向けのトレーニングと
トップビルダーレベルのトレーニングの両方を
一台で可能にする革新的なマシン
それが「Uバージム」です。

人生を豊かにする
理想のボディメイクのために
ぜひお役立てください。

日本体育大学 体育学部 准教授
日本オリンピック委員会 強化スタッフ(柔道)
理学療法士、 ボディビルダー など

Profile
トレーニングは「心と身体を鍛えるもの」をポリシーに、トップアスリートから一般の方まで、それぞれに適した身体づくりを提案・指導。みずからも選手としてボディビル競技に挑みつつ、骨格筋評論家「バズーカ岡田」として多くのメディアに出演。ボディメイクやトレーニングに関する知識や経験を、万人にわかりやすく、かつ心に響かせるような言葉に変換する能力に長け「魂のトレーニング伝道師」とも呼ばれている。

お問い合わせはこちら

「Uバージム」の最大の特長である“Uバー”
通常のストレートバーでは不可能な領域まで
ストレッチがかけられ、
より大きい負荷をかけられるのが特長。

“Uバー”でのベンチプレスは、
軌道が安定したスミスマシンで
大胸筋に強烈なストレッチ刺激を
与えることができます。
また、ベントオーバーロウイングは通常よりも
深く引ききることができ、
三角筋後部、僧帽筋、広背筋上部を強烈に刺激し、
ボコボコとした立体感のある背中を作ります。

この“Uバー”のスミスマシンは
生きる伝説と呼ばれる
日本のトップボディビルダーの合戸孝二選手が
長年使用し続けてきたトレーニングマシンです。

「この名機は世の中に広く普及すべきだ」という
バズーカ岡田の熱い思いにより、
ついに製品化が実現しました。

Profile
日本ボディビル選手権大会で4度のミスター日本の称号を手にし、“狂気の男”という異名を持つ。そして50代後半となる今でも現役を続投する、まさに“生きる伝説”

主な戦績

1999年世界選手権70㎏級4位
2005年、2007年~2009年全日本選手権優勝
2011年アジア選手権70㎏級優勝 など

Uバーのロック機構は
ピンで簡単に変更できます。

ベンチプレス、ショルダープレスなどは、
バーが回転しないようにロックする。

ベントオーバーロウイングなど
下から引く種目の際はロックを外し、
バーを回転させてセットする。

お問い合わせはこちら

多彩なトレーニングを可能にするマルチ機能

スミスマシンをベースにしているため正確なフォームで身体の安定が保たれたまま
一人でも安全に高重量のトレーニングを可能に。

  • ベンチプレス

    フルストレッチで丸々とした胸を作る。

  • ベントオーバーロウイング

    フルコントラクトで立体感のある背中を作る。

  • ショルダープレス

    頭を無理なくかわせるので、首、肩への
    ストレスを抑えた バックプレスが可能。

デュアルレール型スミスマシンの主なトレーニング
  • ベンチプレス
  • デッドリフト
  • スクワット
  • ベントオーバーロウイング
  • ショルダープレス
  • ランジ
  • アップライトロウ
  • ナロープレス
  • ブルガリアンスクワット
  • シュラッグ
  • ヒップスラスト
  • カーフレイズ
  • など

マシンをジムに昇華させるオプション

マイクロジム・ホームトレーニーのために、幅広いトレーニングを可能にするオプションをご用意しました。
全身の種目を網羅する多様性と業務用の堅牢性を兼ね備えた、
あなただけの希望を叶えるオリジナルマシンにカスタマイズしてください。

*商業用施設にも対応しております。
導入事例:PLUS ME様(港区)、灘高等学校様(神戸市) 、アーバンフィット24梅田店様(大阪市)
その他都内パーソナルトレーニングジム等

  • ハーフラック

    フリーウェイトトレーニング用機能です。
    ラック接続部分を太く、セーフティバーにもストッパーを使用。
    より安全な機構に仕上げました。

  • 全身のトレーニングを可能にする
    ケーブルオプション

    ステンレス製のレールとボールベアリングを使用。
    耐久性、安全性に優れ、ストレッチ感やストロークなど
    使用感は専用器具と同等です。

  • ディップスバー

    パワーラック/スクワットラックに接続して使用するアタッチメントタイプ。 グリップの長さ、角度、滑り止め加工、高級感にまでこだわりました。

  • ― 開発中 ―

お問い合わせはこちら

期待を超える職人の技術

どんな方にも安心して快適にご使用いただけるよう、
日本の町工場にご協力いただき、機能性・品質・安全性を妥協することなく
見えない部分にまでこだわりを尽くしました。

※教育機関への導入実績があり、専門スタッフによるトレーニング講習会も行っております。

  • 耐久性

    長く愛用していただけるように左右の
    レールはステンレスを採用。

  • 使用感

    ひっかかりのないスムーズなトレーニングを可能にするため、ボールベアリングを採用。より快適に、安全性を重視しました。

  • 高級感

    一つ一つのパーツの輝きや、職人による
    フレームへのカラーリングは、圧倒的な
    存在感を生みます。

お問い合わせはこちら

完全受注生産で細かなオーダーにも対応。

サイズやカラー、オプションなど、マシンの仕様を細かく調整可能です。

  • 導入施設に合うサイズに

    奥行、幅、高さ、フレームの形状など、
    導入される施設にフィットした
    形にすることができます。

  • お好みのカラーリングに

    フレームは様々な色に塗装が可能です。
    シンナーや有機溶剤を使わない、
    身体に優しい塗装法を施します。
    傷や紫外線に強く、耐久性にも優れています。

  • バーの重さも自由自在

    スミスマシンのUバーとストレートバーの重さは、
    カウンターウエイトの重量を調整することにより、
    自由に決めることができます。

  • チンニングバーの
    形状・滑り止め加工

    懸垂をするためのチンニングバーは
    形状、滑り止め加工などもオーダー可能です。

バズーカ岡田による「Uバージム」実践動画

オープン価格
※完全オーダーメイドのため、サイズや仕様により変動します。 詳しくは下記よりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら